インターネット古書店。絶版漫画・限定本・美術書書その他いろいろ、目で見て楽しむ本が中心です。
取り扱い書籍
絶版漫画
限定本
一般書
和本
洋書
写真集
雑誌
地図
絵葉書
絵本・児童書
店頭ワゴン
算学。数学
トップページへ
ホームへ
品番
画像
商品名
価格
フォーム
lac-001
幾何学原礎全6巻+目録
山本正至・川北朝隣
文林堂
明治11年
2巻目虫食いあり 6巻目題箋欠 表紙傷み大・書き込み 上部水濡れ 扉に印多数
3万5千円
売切
lac-002
小学幾何用法 上中+下巻
中村六三郎:訳
明治9年
上巻は題箋手書き 上巻虫食いあり
6千円
売切
lac-003
小学幾何用法 巻之下
中村六三郎:訳
明治9年
題箋欠 巻頭虫食いあり
2千円
売切
lac-004
算学自習便全10冊+目録
算学通信社
明治21年
糸切れ4冊 記名 少々書き込み 「微分学」では虫食いあり ヤケ強 *「算数学」「幾何学」「微分学」「積分学」「代数学」「代数幾何学」「三角学」の教本の他、目録1冊と問題集1冊、それと問題集の解答2冊。自習用の本のようです。サイズがB6サイズ。
2万円
売切
lac-005
新撰数学五千題 上巻・上巻答式・中巻・下巻
大島孝造
春陽堂
明治21年訂正再版
表紙と1折丁目に印 下巻:100折丁目以降虫食い
6千円
売切
lac-006
代数学1
山本信實;編
文部省
表紙破れ欠損大 題箋一部欠損・補修(手書き) 記名
5百円
注文
lac-007
代数学2
山本信實;編
文部省
巻頭・折丁後半シミ(目立ちます)
2千円
売切
lac-008
改正 洋算例題答式 巻二
岡森龍躬
東京書房
明治9年
巻頭タイトルと目次落丁 1折り目ズレ 表紙汚れ大
5百円
売切
lac-009
改正 洋算例題答式 巻二
岡森龍躬
東京書房
明治9年
表紙印 目次印 糸切れ 書き込み多数
8百円
売切
lac-010
数学三千題上・下
尾関正求
明治18・20年
糸切れ 汚れ
1千円
売切
lac-011
算学教授書 巻之六
中條澄清
明治9年
水濡れ 波打ち
8百円
売切
lac-012
小学珠算題叢+小学珠算題叢答式
大島孝造
春陽堂
明治18年
袋は汚れ大・傷み 本体は美
3千円
売切
lac-013
改正増補 洋算階梯二
廣田玄一郎
明治9年
地にタイトル書き込み 印 61折り〜81折り上部虫食い 糸切れ *B6ぐらいの大きさ
8百円
売切
lac-014
洋算例題答式 巻一
梅澤重起
豊文堂
明治6年
* 文庫本ほどのサイズ
1千円
売切
lac-015
改正洋算例題答式 巻一
賀屋洋介
中外堂
印 記名 *四六サイズくらいの大きさ
1千円
売切
lac-016
洋算例題 巻十の上下・十二と巻七・八・九・十一
陸軍兵学校
明治4年
印 虫食い *四六サイズくらいの大きさ 表から読むものと後ろから読むものとが合体
2千円
売切
lac-017
小学筆算例題 二
明治9年
表紙墨汚れ多数 糸切れ 虫食い 書き込み くたびれ 最終折丁傷み大 *四六サイズぐらいの大きさ
5百円
売切
lac-018
明治算法新書 上編
長井忠三郎
明治14年
印 表紙汚れ大・書き込み 上部水濡れ 記名 書き込み *A5ぐらいの大きさ
1千円
売切
lac-019
新選 珠算精法 二
駒野政和
明治20年
* A5ぐらいの大きさ
1千円
売切
lac-020
下等小学 数学筌蹄
加藤則有:編集
明治10年
題箋欠 表紙裏破れ 汚れ 記名 糸切れ
8百円
売切
lac-021
続筆算摘要 巻二
東京書林
明治10年
* A5ぐらいの大きさ
1千円
売切
lac-022
改正増補 新数学全書四
栗野忠雄:編
地にタイトル書き込み * A5ぐらいの大きさ
2千円
売切
lac-023
改正増補 新数学全書五
栗野忠雄:編
地にタイトル書き込み 巻末薄く水濡れ * A5ぐらいの大きさ
2千円
売切
lac-024
筆算適用 巻四
明治8年
糸綴じ 表紙傷み大 題箋に塗りつぶし 裏表紙に穴
8百円
売切
lac-025
新選 珠算精法 三
駒野政和
文学社
明治20年訂正再版
水濡れ大 糸切れ 5〜13折虫食い大 表紙傷み大・記名 *程度下
3百円
売切
トップページへ
ホームへ
へ
昭和40年代へ
昭和50年以降へ
ホームへ
|
絶版漫画
|
限定本
|
一般書
|
和本
|
洋書
|
写真集
|
雑誌
|
地図
|
絵葉書
|
絵本・児童書
|
店頭ワゴン